“おいしさ”にこだわった健康・美容飲料(ゼリー)のOEM・ODM/受託製造
トンボ飲料の強み

水・立地の良さ

水の良さ

水・立地の良さ

健康飲料・美容飲料に最適な良質の飲料水

トンボ飲料の所在地・富山県は、北は日本海、南は“霊峰”立山に代表される3000m級のアルプスが連なり、ダイナミックな自然のパノラマを形成しています。
山々に降り積もった雪はやがて雪解け水となり、流れ出る河川の多くは日本を代表する急流河川で、それゆえ淀むことなく、清冽な流れとなり地表や地下を流れます。
地下にしみ込んだ水の一部は、花こう岩など浄化作用に優れた天然のフィルターを通り、数多くある扇状地で湧き水や自噴(じふん)水となるころには、まろやかでおいしい「とやまの名水」になるのです。

こうして生まれる富山の飲料水は、全国トップレベルの水質を誇ります。

富山の名水は、山・森・大地・川によって支えられています
  • アルプスの豊富な雪解け水だから
  • 保全された森林がきれいにしてくれるから
  • 日本一の急流河川が澄んだ水を運んでくれるから
  • 石灰質の岩石から各種のミネラルが溶け出すから
  • 優れたいくつもの扇状地がきれいな水をあちこちに配っているから
  • 一年中ふんだんに飲めるようダムで調節しているから

県内には「昭和の名水百選」「平成の名水百選」(環境省選定)に選定された水源が8箇所もあり、熊本県と並び全国最多です。

当社工場では飲料やゼリーの生産に、そんな富山の水を使用しています。

立地の良さ

災害が少ない輸送に適した立地

富山県は全国的にみて自然災害が極めて少ない県です。

概ね大地震発生リスクが低く、今後30年間の震度6弱以上の大地震発生確率は、当社工場立地地点では6%以下*です。
近隣県で大地震が発生した時でも、富山県を囲む北アルプスの地下にあるマグマ状の岩石帯が地震波を吸収するため、揺れが小さくなると言われています。
*地震調査研究推進本部「全国地震動予測地図2014年_版」より

地震はもとより降水や台風による大規模水害の被害もほとんどなく、自然災害対策として、富山県での生産はリスク分散に適していると言えるでしょう。

また、日本列島のほぼ中央部、東京・大阪・名古屋の三大都市圏からほぼ同距離という立地で、全国各地への輸送にも利便性があります。
北陸自動車道と東海北陸自動車道を利用することで、東西南北あらゆる方向からアクセスが可能で、2015年3月に開業した北陸新幹線により、首都圏からのアクセスが容易になりました。
ほか、空路・海路についても富山県内だけでなく、石川県(小松空港、金沢港など)からも利用できます。万が一の災害の場合もアクセスルートがすべて寸断されるということはなく、被災地を避けた緊急輸送ルートを確保することが可能です。